埼玉日記 2017年10月

埼玉日記


2017年10月

28日


「宮下祥子 Gift クラシックギターコンサート」を聴く

壺井編「ギターのための 新12の歌」全曲演奏に、曲目解説のお話役で参加させていただきました
かつてホマドリームから出していた宮下さんの3rd CD「gift」の再発記念演奏会
また買えますよ Amazon
新12の歌は、楽譜も来年新たに再発売予定です
詳報はのちほど

24日


久石譲プレゼンツ ミュージック・フューチャー Vol.4 を聴く
作品公募で最優秀賞を取った門田和峻 さんの新作「きれぎれ」が美しい音楽だった
上質な音楽はいつまでも聴いていたくなる

19日


「瀬尾久仁&加藤真一郎 ピアノデュオ・リサイタル2017」を聴く
すばらしい
あらゆる部分が高品質、結果、音楽は最上級品となった

ラストのレーガーが圧倒的だったが、しかしレーガーって情報量多いよね

18日


上原由記音 ピアノ・リサイタル「フェデリコ・モンポウ作品集」を聴く
プログラムの最後に置かれた「沈黙の音楽 第4集」がとりわけ深かった

左利きについて


自分は字を書くのとハサミを使うの以外は左利きだ(つまり字とハサミは小さいころに矯正されて右利き)

ご存知かと思うが世の中はいろいろと右利き用に作られている
とはいえ「右利き用にできているので大変困る」という事態には実はそんなに多く出くわすわけでもない(壺井調べ)
というのは、例えばファミレスのスープバーに置いてあるスープをすくうレードルは左手では非常に使いづらい形をしているのだがそのくらいのことなら左利きの人間は右手を使う
鉄道駅自動改札のSUICA とかタッチするところは右側にあるがタッチするくらいならこれもまた右手でできる
簡単なことなら右利き環境に適応するのだ

だが昔こんなことがあった
天井にネジをとめる必要があって、それで脚立に乗って上向きの体勢でドライバーを回した
自分は普段ドライバーも右手で回す(左手で回そうとするとシュートボールを投げるみたいになってしまうので力が入りにくい、だから右手を使う)
だがそのときは悪い足場に上向きで、力を入れて回さなければならないと思うあまりに無意識に左手でドライバーを回してしまった(力の自然に入る方向、つまり反時計回りに)のである
天井の石膏ボードはボロボロと崩れてくるばかりだ
逆ネジだからね
おかしいなおかしいなと思いつつ力が足りないのかなと頑張ってどんどん回した末に「あ、左手で回してしもてた、、、」と気づく
そのとき

小毬ほどの大きさの悔しさ

がのどからほわっと出ている、ような気がする

8日


長瀞アルプスと宝登山



宝登山山頂から秩父盆地を望む